サントリーのトリスハイボール缶の「トリスハイボール 秋の味わいレモン」を飲んでみました。
2021年8月24日発売、季節限定の商品です。
アルコール度数は6%。
メーカーHPでは、「熟したレモンのような甘さ」を感じられるようなハイボールとのこと。
「トリスハイボール 秋の味わいレモン」は次のような人におススメです。
感想や商品の特徴をまとめたので、お酒選びの参考にしてもらえたら嬉しいです。
レモン風味はあるけど、甘さが気になる
飲んでみると、レモンの酸味と甘味が印象的です。
甘さがあるので飲みやすいですが、ウイスキーの風味があまりないです。
メーカーのねらった「熟したレモンのような甘さ」が、個人的には少し甘すぎる印象です。
もう少し爽快な飲み心地のハイボールの方が私は好きです。

レモン浸漬酒も使用
原材料は、ウイスキー(国内製造)、レモンスピリッツ、レモン、糖類/炭酸、酸味料、香料。
トリスだけでなく、レモン浸漬酒(レモンスピリッツ)が入っています。
果汁は0.1%。
糖類も入っていて、全体的にまろやかな印象です。
カロリーは43kcal/100mlで控え目
100mlあたりの成分は以下の通りです。
100mlあたりのカロリーは43kcal。
プリン体はゼロです。
甘めのレモンサワーなどと比べると、カロリーが低いです。
飲みやすいけど、ハイボールの爽快感が少ない
レモンの味わいに加え、甘さがあるので、飲みやすいハイボールでした。
ただ、ウイスキーの風味が少なく、甘さが目立ったので、ハイボールの良さである「爽快感」があまり感じられませんでした。
レモンを楽しみたいのであれば、レモンサワーでもいいような気がします。
私はウイスキーが好きなので、甘さが少なく、ウイスキーの味わいがある方が好きです。
「甘さがあるハイボール」が好きな人にはおすすめです。
価格は350ml1本で170円ほど。(アマゾン価格)
お酒はほどほどに楽しみましょう。
リンク
コメント