サッポロの「三ツ星グレフルサワー 贅沢ホワイト」を飲んでみました。
「三ツ星グレフルサワー」は5月24日発売の新商品です。
「贅沢ホワイト」と「芳醇ピンク」があります。
今回飲んだ「贅沢ホワイト」は、次のような人におすすめです。
特徴や感想をまとめましたので、お酒選びの参考にしていただけたら嬉しいです。
グレープフルーツの酸味、苦みがおいしい
見た目は白濁していて、グレープフルーツジュースのようです。
飲んでみると、グレープフルーツの酸味と甘味が美味しいです。
甘味はあっさりしていて、後味は苦みが残ります。
グレープフルーツの苦みなので、後味も爽やかです。
酸味、苦みがしっかりしていますが、甘味があるので飲みやすいです。
アルコールっぽさをほとんど感じないので、ジュースのような味わいです。
思ったより濃厚な味わいでした。

カロリーは55kcal/100mlで少々高め
原材料は、グレープフルーツ、ウォッカ(国内製造)、糖類/酸味料、炭酸、香料、苦味料、酸化防止剤(ビタミンC)、カラメル色素。
100mlあたりの成分は以下の通りです。
ウォッカベースですが、飲みやすいです。
果汁は3%ですが、「にごり果汁」、「グレフルペースト」などがブレンドされています。
果汁の割合以上に果実感を感じます。
ただ、カロリーと糖質は気になります。
「濃厚さ」ですが、どうしても高カロリーになってしまいますね。

ゆっくり味わいたい「濃い味」
グレープフルーツの酸味・苦みが濃厚で、美味しいサワーでした。
甘味もあるので、食後にゆっくりと楽しみたいお酒です。
オジサンにはカロリーや糖質が気がかりですが、たまに飲むのには良いですね。
価格は350ml1本で140円ほど(アマゾン価格)。
グレープフルーツ好きの人はぜひお試しください。
お酒はほどほどに楽しみましょう。
リンク
関連記事もご覧ください。
コメント