宝酒造の「丸おろし 柚子」を飲んでみました。
「丸おろし」は、「極上レモンサワー」と「極上フルーツサワー」をリニューアルしたブランドで、「柚子」のほかに「レモン」と「グレープフルーツ」があります。
「レモン」については、別記事を参照ください。
「丸おろし 柚子」は次のような人におすすめです。
特徴や感想をまとめましたので、お酒選びの参考にしていただけたら嬉しいです。
柚子の爽やかな酸味が楽しめる
香りは強くないです。
口に入れると、柚子の酸味が広がります。
レモンの酸味とは異なる、爽快な風味で美味しいです。
柑橘類独特の苦みもあります。
酸味、苦み、それに少し甘味があって、飲みやすいです。
アルコール度数7%とは思えないほどの飲み心地です。
上品な柚子風味のジュースのような感覚です。

柚子ペーストや柚子スピリッツを配合
原材料は、柚子果汁、柚子ペースト、柚子スピリッツ(国内製造)、焼酎、糖類/炭酸、酸味料、香料。
100mlあたりの成分は以下の通りです。
プリン体、甘味料はゼロです。
果実を皮まで丸ごとすり潰した柚子ペーストが入っています。
それに柚子スピリッツも使用。
果汁は2%ですが、十分に柚子の旨味を楽しめます。
酸味、苦み、甘みのバランスがいいですね。
ただ、カロリーは58kcal/100ml。「丸おろしレモン」よりも2kcal多いです。
美味しいですが、カロリーは気になります。

レモンと違う酸味が面白い
レモンとは違う、柚子の酸味・苦みが面白かったです。
爽やかな酸味で、グビグビ飲めるおいしさでした。
「丸おろしレモン」よりも酸味はまろやかなので、多くの人が飲みやすいと思います。
価格は350ml1本で185円ほど(アマゾン価格)。
お酒はほどほどに楽しみましょう。
リンク
関連記事もご覧ください。
コメント