サッポロの「レモン・ザ・リッチ 旨塩レモン」を飲んでみました。
数量限定の商品です。
「レモン・ザ・リッチ」は定番商品として、「特製レモン」、「苦旨レモン」、「神レモン」があります。
どれもレモンの旨味を感じられるレモンサワーです。
この「旨塩レモン」もレモンの味わいがしっかりして、非常に飲みやすいレモンサワーでした。
「レモン・ザ・リッチ 旨塩レモン」は次のような人におすすめです。
・少し甘味があって、飲みやすいレモンサワーを楽しみたい人
・ビール程度のアルコール度数で楽しみたい人
商品の特性などをまとめましたので、お酒選びの参考にしてもらえれば嬉しいです。
レモンの酸味と甘さがおいしい
見た目は、少し白濁した色合い。
一口飲むと、レモンの酸味が口に広がりますが、甘味もあります。
レモンの苦みも少し感じられます。
ただ、甘味もあるので、非常に飲みやすいです。
レモンの良さを残しながらも、口当たりが良いレモンサワーになっています。
塩こうじが入って、まろやかに
原材料は、レモン果汁、ウォッカ(国内製造)、塩こうじ、糖類/酸味料、炭酸、香料、ビタミンC。
果汁は3%。
果汁の中には、レモンオイル・果皮などを含んでいて、少し苦みもあります。
お酒のベースはウォッカ。
アルコール感はあまり感じらません。
塩こうじと糖類が入っているので、まろやかで、飲みやすのかもしれません。
ただ、甘味もあるので、私の場合は、そんなに量を飲めない気がします。
カロリー53kcal/100mlで少し高め
100mlあたりの成分は以下の通りです。
エネルギー 53kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 6.1g(糖質6.1g 食物繊維0~0.1g)
食塩相当量 0.12g
アルコール度数は5%。
アルコール度数5%にしては、エネルギーが多めです。
やはり、糖質が6.1g入っているからカロリーが高くなるのでしょうか?
まろやかな酸味が楽しめるレモンサワー
レモンの酸味や旨味がありながら、全体的にまろやかなレモンサワーでした。
特に塩っぽくは感じませんでしたが、甘味も感じました。
適度な甘味でおいしいのですが、私は2本目は飲まないでしょう。
カロリーも気になってしまいます。
ビールジョッキの感覚で500mlくらい飲みたいのであれば、もっと甘さを抑えたレモンサワーがいいです。
私の感覚なので、甘いお酒が好きな人は何本でも飲めると思います。
「350mlくらいで、おいしく飲みたい」という人にはピッタリだと思います。
価格は350ml1本で130円程度。(ディスカウントストア価格)
興味がある方は、数量限定ですのでお早めに!
お酒はほどほどに楽しみましょう。
コメント