サントリーの「こだわり酒場のレモンサワー キリっと男前」を飲んでみました。
人気の「こだわり酒場」シリーズですが、アルコール度数別に5%、7%、9%があります。
今回は9%の「キリっと男前」です。
7%の「果実まるごと仕込」同様に、とても飲みやすかったです。
「こだわり酒場のレモンサワー キリっと男前」は次のような人におすすめです。
・ビールよりも強いストロング系で楽しみたい人
製品の特長や感想をまとめましたので、参考になれば幸いです。
ストロング系だけど、飲みやすい
アルコール度数9%を超えると、「ストロング系」と言われるジャンルになります。
お酒に強くない人にとっては、アルコール感がきつすぎることも多いですね。
私も、ストロング系はあまり飲まないのですが、これは「スッキリして飲みやすい」と思いました。
酸味があってスッキリした印象で、アルコール感が強くありません。
ほんのり甘味を感じますが、甘ったるくはありません。
色は透明に近いです。
焼酎などブレンドでアルコール感もまろやか
メーカーによると、スピリッツのほかに、レモンの浸漬酒や焼酎がブレンドされているのが特徴。
そのためか、アルコール9%の割にはまろやかな口当たりです。
原材料はレモン、スピリッツ、焼酎/酸味料、炭酸、香料、甘味料。
レモンの酸味でスッキリしています。
後味に少しレモンの苦みを感じます。
カロリーは55kcal/100ml
100mlあたりの成分は以下の通りです。
エネルギー 55kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 0.8~1.3g
食塩相当量 0.23~0.38g
人工甘味料は入っていますが、糖類はゼロ。
カロリーは100グラム当たり55kcal。
アルコール度数9%のレモンサワーでは、標準的なカロリーですね。
さっぱり飲めるレモンサワー
「キリっと男前」の通り、酸味があって、キリっとした飲み口でおいしいレモンサワーでした。
ほんのりとした甘みもあって、バランスがいいですね。
癖が少ないので、食事しながら飲んでもよさそうです。
価格は350ml1本で100円程度(ディスカウントストア価格)。
アルコール度数9%で、飲みやすいし、コスパもいい。
ついつい飲みすぎてしまうのが心配です。
お酒は、ほどほどに楽しみましょう。
【参考記事】【果実感、ストロング系、すっきり】お好み別のレモンサワーおすすめ缶
【参考記事】アルコール度数7%のおすすめレモンサワー【特徴別に紹介】
コメント