サントリーの「クラフトー196℃(イチキューロク) ひきたつりんご」を飲んでみました。
2022年3月発売の「ー196℃」のシリーズの新しいブランドです。
「レモン」、「みかん」、「りんご」があります。
「レモン」と「みかん」はすでにレビューを書いています。
「クラフト -196℃ ひきたつミカン」は次のような人におすすめです。
特徴や感想をまとめましたので、お酒選びの参考にしていただけたら嬉しいです。
リンゴの香りと少しの甘さが残る
飲んでみると、確かにリンゴです。
リンゴの風味が口に残ります。
甘さも少しありますが、甘すぎないです。
濃厚なリンゴ味ではないですが、ライトなリンゴ風味が爽やかです。
チューハイは柑橘系が多いですが、この商品は酸味が苦手な人におすすめです。
りんご浸漬酒やホワイトブランデーを使用
原材料は、りんご、ウォッカ(国内製造)、ブランデー、糖類/炭酸、酸味料、香料。
100mlあたりの成分は以下の通りです。
プリン体はゼロです。
果汁は1%。
アルコール度数は7%。ウォッカベースです。
ただ、甘さもあるので、飲みやすいです。
りんご浸漬酒やホワイトブランデーが使われています。
糖類も結構入っています。
カロリーが少し高めなので、飲みすぎ注意です。
カクテル感覚で楽しめる美味しさ
爽やかなリンゴ風味を楽しめるお酒でした。
甘味があるので、食事に合わせ難いですが、カクテル感覚で楽しめます。
柑橘系に飽きた方、お試しください。
価格は350ml1本で120円ほど(アマゾン価格)。
お酒はほどほどに楽しみましょう。
リンク
関連記事もご覧ください。
コメント