不動産アパートの玄関鍵を交換してみた【【MIWA HBZSP-1】 入居者募集中のアパートの玄関鍵を自分で交換しました。 初めての試みでしたが、意外と簡単にできました。 鍵の種類や費用についてまとめたいと思います。 専門業者に頼めば1万円ほどの交換費用 鍵の種類によりますが、業者さん... 2021.05.10不動産
不動産サラリーマンに耐え切れず、資産収入月20万円で脱サラした話【ギリギリのファイア】 どのくらいの資産収入があれば、会社を辞められるのだろう? そんなことを考える人も多いともいます。 「収入が不安定になるんだから、サラリーマン時代の2倍の収入は必要」という人もいます。 「毎月の生活費が確保できればいい」という人もいま... 2021.03.03不動産セミリタイア・FIRE仕事
不動産年収300万円台でセミリタイア【ビンボー暇なしサラリーマンの実例】 会社を辞めて、もうすぐ1年となります。 不動産賃貸業を中心に、せどりなどにも取り組んでいます。 世間から見れば、セミリタイアのような状況だと思います。 ただ、今の状況では毎月のキャッシュフローが十分ではないので、新たに中古アパ... 2021.02.24不動産セミリタイア・FIRE仕事
不動産【不動産投資の始め方】2つの参入障壁を超える方法 不動産投資は、ほかの投資と比べて参入障壁が高いと言われています。 私は副業でアパート経営をしていますが、1棟目を買ったときは30代前半でした。 その時、不動産関連の仕事をしていた訳でもないし、マイホームさえ持っていない状況でした。 や... 2020.01.23不動産
不動産【不動産投資の始め方】実質利回り15%超のアパートを買えた理由 19年末、およそ2年ぶりにアパートを買うことができました。2年半前に売ったアパートの売却益があったので、この2年間は特に物件探しに力を入れていました。 でも、なかなか「これはいい!」という物件が見つからないまま時間だけが過ぎてゆく。そんな... 2020.01.06不動産
不動産「利回り」を信じてはいけない理由【不動産投資の始め方】 投資の勉強をしていると必ず耳にする「利回り」という言葉。 不動産投資の場合でも、投資判断をするときの大事な基準です。 そもそも利回りとはなんでしょう? 一言で言えば、元のお金が1年間でどれくらい増えたかを示す割合です。 具体... 2019.12.23不動産
不動産【不動産投資の始め方】初心者が優良物件を買う方法 不動産投資について勉強して、自己資金を貯めたのに、物件探しの段階でつまずく人も多いですね。 ネットで探しても見つからず、「初心者がいい物件なんて買えるはずがない」と諦めてしまう気持ちも分かります。 「いい物件」がどんな物件かという議論を... 2019.12.06不動産
不動産【不動産投資の始め方】初心者でもできる優良物件の探し方を紹介 不動産投資で一番大切なのは、「いい物件を買う」ことです。 入口である購入に成功すれば、リスクを下げることができます。 ただ、この「いい物件を買う」のが難しくて、なかなか不動産投資をスタートできないという人も多いでしょう。 物件... 2019.11.22不動産
不動産【不動産投資の始め方】初心者向けセミナーの注意点と活用方法は? 不動産投資のセミナーが各地で開催されています。 特に、年金不安の問題が大きくマスコミでとりあげられて、参加者が増えているという話も聞きます。 ただ、「どのセミナーに行けばいいのだろう?」という疑問を持つ人もいるでしょうし、「なんか怪... 2019.11.15不動産
不動産人口減でも問題ない!地方での不動産投資がおすすめの理由 不動産投資に興味を持って調べていると必ず「これから人口が減るのだから、アパート経営なんて辞めたほうがいい」という意見があります。 特に地方であればすでに人口が減り始めていますので、不安に思う人も多いともいます。 しかし、実際には地方... 2019.11.08不動産