サッポロの「99.99(フォーナイン)クリアシトラス」を飲んでみました。
99.99(フォーナイン)には人気シリーズですが、どれもアルコール度数9%です。
爽やかで飲みやすかったですが、甘さが気になりました。
99.99クリアシトラスは次のような人におススメです。
・柑橘系で甘めのお酒を楽しみたい人
・ビールより強めのアルコール度数を楽しみたい人
特徴や感想をまとめましたので、参考になれば幸いです。
柑橘系の爽やかさで飲みやすい
口にすると、爽やかな柑橘系の酸味が広がります。
飲んだ後は、苦みが舌に残ります。
ただ、酸味も苦みも強くはありません。適度です。
名前の通り、クリアな印象がありますが、甘さが気になります。
このシリーズのクリアレモンよりも甘く感じます。
アルコール感が少なく、飲みやすい
原材料はウォッカ(国内製造)、ライム果汁、レモン果汁、糖類/炭酸、酸味料、香料。
果汁は、0.1%。果実感は少ないです。
人工甘味料ではなく、糖類が入っています。
アルコール9%の割りには爽やかで、飲みやすいです。
100mlあたり62kcal、プリン体ゼロ
100mlあたりの成分は以下の通りです。
アルコール分 9%
エネルギー 62kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 2.7g
食塩相当量 0.05g
エネルギー 62kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 2.7g
食塩相当量 0.05g
カロリーは100グラム当たり62kcal。
アルコール度数が高くて、糖類が入っているのでカロリーが比較的高いです。
プリン体はゼロです。
炭水化物2.4gのなかに、糖質も含まれいます。
クリアレモンに比べて、糖質が0.3g多いです。
甘口の柑橘系が好きな人におすすめ
クリアレモンに比べると、甘さが気になって、食事などには合わせにくいと感じました。
クリアシトラスは甘めの柑橘系のお酒が好きな人にはおすすめです。
飲みやすいですが、アルコール度数9%のストロング系なので、量には注意が必要です。
価格は350ml1本で100円程度(スーパー価格)。
お酒はほどほどに楽しみましょう。
リンク
コメント